fc2ブログ

時がたつのが速すぎるって話

4年!?ぶり?にログインできた記念

こうしてみるとHTMLタグ打ちってすごい手間なことやってるなあと
おもいながらいろいろ整頓したかったけどたぶんそれも10年くらいかかるんじゃないか?
その頃にはAIが勝手に整頓とかしててくれないかな?

スマホが覇権を握りだしたあたりから
「フレームサイト見づらい」とか「もう個人サイトって時代じゃない、pixivにまとめてくれ」とか
「ツイッターであげればいいのに」というご意見も各所で見かけたりしましたが

だよね~

スポンサーサイト



絵って難しいなあって話

アブルッチ(プリズン・ブレイク)
160b.jpg

生頼範義展で、新聞広告用の点描の似顔絵とかもすごくて、
拾遺集にはモノクロ画像いっぱい載ってるからそれも観ててしあわせなんだけど、
スプレーツールで描くのは邪道かなっておもいながらのアブルッチ。

たとえば中世書物の挿絵みたいに、横線だけで顔の陰影表現できるやつとか
これも濃い部分はべた塗りして薄いところはすべてハッチングにするとか
ちょっと考えはしたんだけど、
ひとまずこの方法でプリズン・ブレイク初期メンだけでもコンプしたい。
というかスクレとおにいちゃんが描きたい。
というかここから漫画風の線だけのタッチに落とし込みたいんだけどどうすればいいんだろう。

マイケルが池内博之、リンカーンが伊吹吾郎、スクレが北村一輝、リックが沢村一樹に似ているとおもう。


生賴範義展に行ってきた話

上野の森美術館で2/4まで開催の、生賴範義展に行ってきたよ。
スター○ォーズやゴ○ラのポスターや、コー○ーゲームのパッケージとかの人だよ。

カレンダー付前売り券とかが完売なので激混み覚悟してたんだけど、
おもったよりゆっくりじっくり観られたのでとてもよかった。
展示額のガラスに室内灯が反射して見づらいのがいくつかあったのがちょい不満。
帰りにアンケートとかあったら絶対書いたのに!なかった!

とにかく扱ってるジャンルも量も質もすごい人で、画集見てるだけでしあわせな気分になれる。
会場入ってすぐに、作品が表紙になっている本を四面に並べた巨大な本棚タワーがあって、
その周りの壁には映画のポスターがあって、わくわくが止まらなかった。
スケ番刑事の文庫版は持っているので、できればこれの表紙を大きいサイズで見たかった。
あと宮本武蔵や三国志の、モノクロの原画見られたのが最高だった。

映画のポスターは、「映画本編よりおもしろい」て評価が出るほどの人なんだけど、
「いま自分が観ているあれやこれを、この人が描いたらどんなにかっこよくなっただろう?」
ばかり考えていた。
そしていつか自分が描けたらいいなあとおもいましたまる

そんなわけで触発されて「美しい女性」を描きたくなってのオリヴィエ。

159c.jpg

ちょっとした仕事でうまいことやって、オリヴィエ姉さんより高身長で、下から見上げられているにもかかわらず
「ほう・・なかなかやるじゃないか。貴様、名前は」
とか言われてみたい。


(1/22 追記)
あとそういえば、ハガレンアニメ(フゥメタゥアゥケミッの方)のケミストリーが歌うOPの、
♪ウォオオーオーオー
のとこで、カメラが姉さんをぐあって煽ってじわって下がるところ
たまらなくすきです。

WHNY

もう来年からタイトル4文字やめよう。

寒くなってきたので大掃除のついでに掛けるほうの毛布増やしたら
どうやら寝ながら暑くなったらしくて
夜中に布団も毛布もかけずに一度寒さで目が覚めてて

そんでたぶん今のこの頭痛は風邪なんだけど
年末年始のあれやらこれやらやりたいタイミングでそんな理由で風邪って

やっぱ自分はアホなんだなって


でもPC内データ大掃除しないと落ち着いて年越せない

かこうよ

たぶん銀魂映画タイミングでのぞきにきたひとがいるっぽくて胸が痛い

ネトサしていやーな気分になるくらいなら絵ーかきゃいいんだけどさ。

たとえばふとおもいついたこととかをつぶやこうかなとおもうときに、
ただの文字より絵付もしくは漫画のほうがよいだろうと考えて、
「ヘイトス ピーチ」や
peach.jpg

「膿んでると腫れーてる」
unhare.jpg
なんかを描くのはすきなんだけども、
いざ描こうとするとある程度の時間がかかるとおもうとためらったり、
あとこーいう、
201700810a.jpg
今回は文字だけのほうがよかったな、って描いてからおもってがっかりしたり、とか、
結局「なんかあえてつぶやくことでもねーわ」っておもいいたることとか、すごくよくある。



ていう、ただのおもいつきをつぶやくことに対しても臆病になってしまう心境として、ネトサっていうか、
最近のネットの雰囲気を見ていやだなーこわいなーってことが増えた気がしてたからなんだけど、
おもにヲチ板と棘ったーをのぞくのをやめりゃいいんだとおもう。


でも<夏休み子ども科学電話相談>のまとめ好きなんだよー
そこからおもわず他の気になる記事とんじゃうんだよー
よくしら勢なのに語りたい病の人のコメントとかでも、イラッとしても興味ひく単語とかもってたりするから
またそこから知らない情報を検索するのもそれはそれでたのしいんだよー
そして気づくと時間がないループ
プロフィール

pie_yunbymunch

Author:pie_yunbymunch
オレオレ!オレだよ!!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる